スペクトラムアナライザ(SpectrumAnalyzer)+TrackingGeneratorの製作

 

 

メーカー製のスペアナを持っているのになんで作るのと思われるでしょうが、スペアナを作ること自体が男のロマンだと思ってください。

メーカー製のスペアナにかなうものは到底出来ませんが、1stLoがPLL化出来たのである程度使えるものになったのではと思っています。

 

そして将来は、自作した測定器を使って無線機を作れればいいなと思っています。

 

解説記事

 

製作記録@

製作記録A

製作記録B

製作記録C

 

Tracking Generatorの製作

 

 

パネル面の様子です。

 

ケースは、前のままでTRIOのオシロスコープ

CO−1505のケースを使っています。

 

仕様

 

周波数範囲 0−1GH

 

Span  60KHz〜1Ghz

SweepTime 0.4S〜10S

RBW    1KHz、10KHz、200KH

       1MHz、5MH

VBW    可変式

入力ATT  −10db、0db、+10db、+20db

MaxInput +10dbm

 

 

 

 

内部の様子です。

 

(正面右側)

 

 

 

正面左側

 

4つのユニットがありますが

 

右から

@     ATT−1stMix1.05GHBPFAMP

A     1stLO

B     ndMixBPFAMPLPF  2ndLo

C     3rdMixLPFAMP−LPF 3rdLo

 

左側は、下が電源部

上がRBWフィルタ、LogAmp

 

今回内部ケースとして、パソコンのCDRのケースを

使ってみましたがサイズが同じなので使い勝手は結構

良かったです。

 

 

 

上面の様子です。

 

半分隠れていますが、1stLoの出力は1−2Ghz

の方結を通して1stMixに入れています。

 

これは、将来TGを作るときのためです。

 

 

 

 

最終的な、回路図・プログラムは追って紹介したいと

思っています。

 

 

 

鎮魂

 

今回の製作中に、ご昇天されたデバイスと

採用にならなかった実験基板です。

 

合掌

 

 

戻る